散歩オタクである私が訪れた東京都内の公園のうち、デート向きと思ったスポットを解説する。
一部例外もあるが、判断基準は以下のとおり。
- ボートやショッピング、街歩き等、公園プラスアルファで他にも楽しめる要素アリ
- 駅から近くアクセスが良い
それでは、23区と多摩地区に分けて解説しよう。
東京都内のデートにオススメな公園【23区編】
まずは23区のデート向けの公園を紹介する。
自然教育園【港区】
山手線目黒駅から近い立地ながら、23区とは思えない森のなかを歩ける。
すぐ隣には東京都庭園美術館もあり、落ち着いた大人デートに使えそう。
檜町公園・毛利庭園・有栖川記念公園【港区】
六本木ヒルズや東京ミッドタウン、麻布十番などの港区街ブラと合わせて楽しめる公園。
それぞれコンパクトな公園だが、紅葉の季節がとくにオススメ。
お台場海浜公園【港区】
ぶっちゃけ海はキレイじゃない。だが!東京都内において、
- ビーチ沿いを歩けて
- 目の前にショッピングスポットが沢山あって
- フェリーに乗れる
この3つを満たすだけでも稀有なデートスポットと言え、定番過ぎると馬鹿にはできない。
とくにフェリー乗船はオススメ。お台場から日の出桟橋とかまで、ほんの僅かな時間だが、ちょっとしたプチ旅行気分を味わえる。
隅田公園【墨田区・台東区】
浅草寺、スカイツリーともに徒歩圏内にあり、周辺の見どころの多さはピカイチ。桜や梅、紫陽花など四季の花も咲く。
また、恋人の聖地にもなっている「すみだリバーウォーク」を歩いて隅田川を渡るのも気持ちがいい。
芝公園【港区】
東京タワーのお膝元の芝公園は春の桜、初夏の紫陽花、秋の紅葉、初春の梅など四季折々の花が咲く公園。
周辺には増上寺や浜離宮、芝離宮など他の散歩スポットの他、麻布十番や六本木、アトレ竹芝など街歩き・商業エリアも充実している。
Xmasには大規模なクリスマスマーケットも開かれる。
新宿御苑【新宿区】
新宿駅から多少歩くが徒歩圏内。四季折々の花が楽しめるほか、大温室もなかなか見ごたえがある。
皇居東御苑【千代田区】
四季の風景のほか、巨大な石垣など江戸城の遺構を見学できる大人デート向けなスポット。
東京・丸の内、銀座などが近いのでショッピングと合わせて。
日比谷公園【千代田区】
常に何かの花が咲いている都心のオアシス。春のネモフィラは壮観だが、それ以外の季節はちょい地味なので皇居東御苑とセットで訪問するといい。
飛鳥山公園【北区】
公園内にミニモノレールや博物館があったりと、個性的な公園。ベストシーズンは桜か紫陽花の季節だろう。
巣鴨など都電荒川線沿線散歩に繋げられるのも◎
葛西臨海公園【江戸川区】
観覧車や水族館を擁する広大な公園。四季をとおして楽しめ、意外と真夏でも海からの風で(少しは)涼しい。
電車に乗れば東京駅が近いのもいい。
上野公園【台東区】
上野動物園に目が行きがちだが、数多くの美術館・博物館があったり、ボートに乗ったり、上野東照宮にお参りしたりと動物園以外にも見所が多い。
言わずと知れた桜の名所だが、何気に紫陽花もまとまって咲く。
等々力渓谷【世田谷区】
東京23区唯一の渓谷。期待値が高過ぎるとガッカリする恐れがあるが、紅葉の季節にはなかなか見事な景観を見せてくれる。
歩き足りなければ合わせて九品仏をお参りするも良し、休憩やショッピングなら自由が丘・二子玉も近い。
石神井公園【練馬区】
井の頭公園に雰囲気が似る。が、こちらは歓楽街などは無く、より自然豊かな雰囲気を持つ。
ボートで橋の下をくぐることが出来るのも少し楽しい。
東京都内のデートにオススメな公園【多摩地区編】
続いて、多摩地区のデート向けの公園を紹介する。
昭和記念公園【立川市・昭島市】
ボートにレンタサイクルに四季折々の花にと、基本的にオールシーズン楽しめる。
開発の著しい立川駅周辺ならショッピングや休憩場所にも困らない。
井の頭公園【武蔵野市・三鷹市】
ボート乗り場や動物園を持つ公園。カフェや雑貨店が多く女子受けしそうな吉祥寺タウン散策と合わせて。ジブリ美術館も近い。
神代植物公園【調布市】
駅からは遠いのが難点。だが、広い境内をもつ古刹・深大寺に隣接しているのでセットで巡るといい。
ベストシーズンは初夏と初秋。都内最大級のバラ園を楽しめる。
小金井公園【小金井市】
こちらも駅からは遠いが、レトロ建物が30棟も移築・復元されている江戸東京たてもの園が隣接する。そちらをメイン目的で訪ねるといいだろう。
ハナビヨリ【稲城市】
フラワーシャンデリアを使ったプロジェクションマッピングや、花に囲まれたスターバックス、そしてなぜかコツメカワウソのショーなど、「女子受けするモノ全部乗せ」みたいなスポット。
若い方なら隣接するよみうりランドも合わせてどうぞ。
多摩動物公園【日野市】
はい、定番ですね。園内は広大でアップダウンも激しめ。ちょっとしたハイキング気分で歩ける。ライオンバスもいい。
徒歩圏内にはカップル向けスポットは何も無いが、多摩モノレールを使えば立川駅、多摩センター駅など繁華街にも短時間でアクセス可能だ。
小山内裏公園【町田市・八王子市】
まず他のカップルには出会わなそうな穴場スポットで、駅近立地ながらちょっとしたハイキングコースを歩ける。また、都内では珍しい立ち枯れの池がある。
隣の駅は南大沢なので、アウトレットでのショッピングデートのついでに。
◆
◆
◆
東京都内の自然の多い散歩スポット【合わせて読みたい】
自然の多いスポットをまとめた。
「東京都内で日帰りで自然の中を散歩したい」 「混雑を避けて自然の中をデートしたい」 そんなあなたへ。 本コーナーでは、東京都内で自然が多いスポットを紹介する。私自身の足で実際に現地を訪ねているので、本音でレポートする。 紹介[…]
東京都内の穴場散歩スポット【合わせて読みたい】
とにかく人の少な目な場所でお散歩デートしたい、という方にはコチラ。
東京ってどこも人多すぎで嫌 有名どころは避けて静かに散歩したいんだけど… 近場で人が密集しないお散歩コースないかな… そんな貴方に贈る、東京の穴場散歩スポットのコーナー! さっそく行ってみよう。 ※新た[…]