東京、関東のデートスポットのうち、実際に行ってみたスポットをレポート。デートのヒントに!
東京・関東のデートスポットまとめ
【感想】東京湾クルーズ船「シンフォニークルーズ」で子供とランチバイキング【東京・港区】
2023年3月の平日、東京湾のクルーズ船「シンフォニークルーズ」でビュッフェランチをしてきた。 現地の雰囲気や当日の服装、感想など、たっぷりの写真とともに解説する。 ※記載内容は2023.5月時点情報です。詳細は必ず公式HPで最新情報をご確認ください 東京湾クルーズ船で子供とランチバイキングしてきた […]
リニューアル後の「小田原城天守閣」訪問記【口コミや滞在時間も解説】
2022年12月、神奈川県小田原市にある小田原城天守閣に子供と行ってきた。2016年のリニューアル後の訪問だ。 滞在時間や口コミ、現地の雰囲気を、たっぷりの写真とともにレポートする。 感想 まずは天守閣からの眺望をどうぞ↓ 小田原城 – Google マップ(公式HPより。360度写真な […]
東京駅丸の内・行幸通りの銀杏並木と周辺紅葉レポ【千代田区】
2022年11月9日、東京都千代田区、東京駅の目の前にある行幸通りにイチョウを見に行ってきた。 開花状況や見頃時期、現地の雰囲気を、たっぷりの写真とともにレポートする。 東京駅丸の内・行幸通りの銀杏並木と周辺紅葉レポ【概要】 昭和記念公園や八王子甲州街道など、もっと長くて見事なイチョウ並木は都内にも […]
昭和記念公園シャーレーポピー訪問レポ!開花状況や見頃時期も解説【東京・立川市】
2022年5月4日、東京都昭島市、立川市にまたがる昭和記念公園にシャーレーポピーを見に行ってきた。 開花状況や見頃時期、場所、現地の雰囲気を、動画やたっぷりの写真とともにレポートする。 昭和記念公園シャーレーポピー訪問レポ【概要】 昭和記念公園の花畑のなかでも最大規模を誇る「花の丘」。 その初夏の風 […]
昭和記念公園ネモフィラ訪問レポ!場所や開花状況も解説【東京・昭島市】
2022年5月4日、東京都立川市、昭島市にまたがる昭和記念公園にネモフィラを見に行ってきた。 開花状況や例年の見頃時期、場所、現地の雰囲気を、動画やたっぷりの写真とともにレポートする。 昭和記念公園ネモフィラ訪問レポ【概要】 以前よりも規模が大きくなったような、昭和記念公園のネモフィラの花畑。 その […]
お台場の桜とチューリップ訪問記|見頃時期や開花状況も解説【東京・港区、江東区】
2022年4月2日、お台場に桜とチューリップを見に行ってきた。 見頃時期や開花状況、場所、現地の雰囲気を、動画やたっぷりの写真とともにレポートする。 お台場の桜とチューリップ訪問記【概要】 春のお台場は「花王国」とでも言うべき様相を見せる。 桜、チューリップを中心に、 それ以外にもいろいろな花が咲き […]
冬の高尾山、登山してみたレポ!服装も解説【東京・八王子市】
12月も終わりに近い晴れた日、高尾山に登ってきた。 現地の雰囲気や服装について、たっぷりの写真とともにレポートする。 冬の高尾山の登山レポ【概要】 登山当日のコンディション 下記のとおり。 天気 晴れ(雲多め) 気温 最低6度~最高14度※ 風速 1~3m/s※ 時間帯 AM9時頃登山~昼頃下山 コ […]
檜町公園、毛利庭園、有栖川記念公園、紅葉セレブ?散歩【東京・港区】
2021年11月25日、東京都港区にある檜町公園、毛利庭園、有栖川記念公園に紅葉狩りに行ってきた。 紅葉状況や例年の見頃時期、現地の雰囲気を、たっぷりの写真とともにレポートする。 檜町公園、毛利庭園、有栖川記念公園、紅葉セレブ?散歩【概要】 北は赤坂、南は麻布まで、高級街を縦断する紅葉コース。 正直 […]
根津美術館の紅葉レポ!錦秋の広い庭園が南青山にある【東京・港区】
2021年11月25日、東京都港区にある根津美術館に紅葉狩りに行ってきた。 紅葉状況や例年の見頃時期、現地の雰囲気を、動画やたっぷりの写真とともにレポートする。 根津美術館の紅葉レポ!錦秋の広い庭園が南青山にある【概要】 多摩エリアの崖線地帯につくられたかのような自然ゆたかな庭園…こんなルックスです […]
東京都内の無料展望台訪問記まとめ【高層ビルからそれ以外まで】
実は、東京都内には無料で登れる展望スポットが点在する。 気付いたら結構な場所に登っていたので、本記事にまとめる。 各展望台の詳細や周辺スポットについては各リンク先の記事をご参照。 デートや散歩の参考になれば嬉しい。 それではどうぞ! 東京都庁(高さ202m)【新宿区】 東京都庁の展望台は、都内にいく […]
多摩動物公園ライオンバス、工事後に子供と行ってみた【東京・日野市】
バス発着場の工事が完了し、再開した多摩動物公園のライオンバスに乗ってきた。 感想や現地の雰囲気を、動画や写真とともにレポートする。 ※2021.8執筆時点の情報です。公式HPで最新情報をご確認の上お出かけください。 ライオンバスはいつから再開? 2021年7月3日より再開している。 バス発着場の耐震 […]
東京都内のレトロ風景を散歩しまくってみた【建物・古民家・街並みまで】
東京都内に残る、レトロ建築や街並みを実際に巡った様子をレポートする。 ちなみに私、東京チカーバ編集長がとくに個人的にオススメするスポットは下記。 世田谷線沿線 江戸東京たてもの園 青梅駅~御嶽駅界隈 大沢の里 府中市郷土の森 上記がオススメの理由は、ある程度、長時間たのしめるスポットだから。せっかく […]
多摩川浅間神社は展望台の景色が壮観!御朱印レポート【東京・大田区】
東京都大田区にある多摩川浅間神社にお参りしてきた。 近年ではシン・ゴジラのロケ地としても有名な同社。多摩川を見下ろす一大パノラマは壮観で、条件が良ければ富士山も見える。 現地の雰囲気を、動画や写真とともにレポートする。 多摩川浅間神社は展望台の景色が壮観【概要】 おっ、良い眺め。 足元には東急多摩川 […]
田園調布せせらぎ公園|隈研吾氏設計カフェのあるお洒落公園【東京・大田区】
東京都大田区・田園調布にある田園調布せせらぎ公園を散歩してきた。 その名のとおり、高級住宅街にある落ち着いた公園で、隈研吾氏設計の「せせらぎ館」は必見。 現地の雰囲気を、動画やたっぷりの写真とともにレポートする。 田園調布せせらぎ公園|隈研吾氏設計カフェのあるお洒落公園【概要】 名前からしてハイソ感 […]
高尾山薬王院で精進料理を頂いたのでレポートする【東京・八王子市】
高尾山薬王院で精進料理を頂いた。感想や現地の雰囲気を、写真とともにレポートする。 高尾山薬王院で精進料理の口コミと感想【概要】 予習ということで、ブログ、SNS、食べログなどの口コミをまとめると下記のとおり。 ・品数があって満足 ・クオリティ高い ・見た目少なそうだが意外と満腹 ・精進料理のイメージ […]