品川水族館でイルカの赤ちゃん「ミント」に会う。混雑状況も解説【東京・品川区】
2019年8月23日(金)、東京都品川区にあるしながわ水族館に子供と行ってきた。お目当ては2019年6月に生まれたばかりのバンドウイルカのオスの赤ちゃん。あ、品川水族館といっても、品川駅前「じゃない」ほうの水族館である。 ※追記 2019年9・10月の来館者投票により、イルカの赤ちゃんの名前(愛称) […]
2019年8月23日(金)、東京都品川区にあるしながわ水族館に子供と行ってきた。お目当ては2019年6月に生まれたばかりのバンドウイルカのオスの赤ちゃん。あ、品川水族館といっても、品川駅前「じゃない」ほうの水族館である。 ※追記 2019年9・10月の来館者投票により、イルカの赤ちゃんの名前(愛称) […]
2019年8月22日(木)、東京都板橋区にある板橋区立教育科学館に子供と行ってきた。 駅近な立地で、プラネタリウムが一部無料、さらに無料の体験展示が大量にある高コスパな遊び場だった。現地の様子を豊富な写真とともにレポートする。 板橋区立教育科学館は高コスパな遊び場 板橋区立教育科学館は、最寄り駅であ […]
2019年8月18日(日)、東京都西東京市にある多摩六都科学館(読み方、たまろくとかがくかん)に子供と行ってきた。 多摩六都科学館、世界一のプラネタリウムを持つ科学館の「西の雄」 昆虫、人体、機械、宇宙、地球…。何だか図鑑の世界観をそのまま現実にしたような、世界一多くの星を投影できるプラネタリウムを […]
東京の3大ひまわり畑(勝手に命名)を勝手にレビュー! 花の名所を比較しつつレビューしていくという、「世界に一つだけの花」の歌詞を真っ向から否定するような企画。今回はひまわりバージョンでお届けします。 本題に入る前に一言。ひまわりは青空に映えるのは言うまでもないが、敢えて曇りの日に行ってみるのも一つの […]
2019年8月20日(火)、東京都清瀬市のひまわりフェスティバルに行ってきた。 訪れた当日の開花状況は満開だったが、前日に雨が降ったためか、下を向いて元気が無い花もあった。 ※2020年はコロナウイルス対策のため、ひまわりフェスティバルは中止。ひまわりも咲いていないとのこと。(清瀬市HPの情報) 概 […]
2020年4月6日追記 ゴミの不法投棄や火の不始末など、マナーが問題になっていることから、漁協によりオフシーズン中にキャンプ禁止期間が設けられた。 現時点では海水浴期間のキャンプはできるが、お出かけの前には最新情報を確認してから出かけたい。また、当たり前の事ながら、キャンプを楽しんだら、火の始末はも […]
2019年8月3月日(土)、東京都小平市にある小平中央公園に行ってきた。 概要:駅近&木陰豊富な小平中央公園のじゃぶじゃぶ池 なぜ数多ある東京都内のじゃぶじゃぶ池から、ドマイナーなここを選んだのか? 何を隠そう、ベテランペーパードライバーたる私は以下の条件でじゃぶじゃぶ池を探していたのだ。 駅から徒 […]
2019年8月2日(金)、東京都港区にあるマクセル アクアパーク品川に子供と行ってきた。 結論、ココは水族館じゃない。エンタメ空間である。そのココロは…。滞在時間や混雑状況とともに、現地の様子をレポートする。 混雑状況 これ、平日の写真ですよ、奥さん…。平日でも、これだけ混雑している。まぁ、平日と言 […]
概要:昭和記念公園のヒマワリ畑はお上品。見頃期・場所・開花状況も解説 2019年8月8日(木)、東京都立川市、昭島市にまたがる昭和記念公園にひまわりを見に行ってきた。訪れた当日の開花状況は満開で見頃だった。 気象予報士の依田さんが現地レポしているのを偶然TVで見かけて知った次第。 昭和記念公園には4 […]
2019年月8月8日(木)、東京都武蔵村山市にあるひまわりガーデン武蔵村山に行ってきた。 見頃期や開花状況とともに、現地の様子をレポートする。 2020.8追記:団地ならびに道路工事に伴い、2020年、二つあるうちの南側のひまわり畑はその姿を消した。2020年以降は例年の半分ほどの面積となる。本記事 […]
2019年8月1日(木)、東京都江戸川区にある葛西臨海公園と葛西臨海水族園に行ってきた。 夏でも海風で涼しいというネット情報だけを頼りに、避暑もかねて子供を連れて行ってみたのだ。 現地の様子をレポートする。 夏の葛西臨海公園は海風で「木陰なら」涼しい 結論、水族館が涼しいのは当然として、水族館を取り […]
昆虫採集シーズン到来!採れる場所の発見はパパの頑張りにかかっている 子供の頃、カブトムシは茨城県とか山梨県に行かないと捕れないと思っていた自分が懐かしい。 実は、東京都内でも余裕で捕れる。それも、奥多摩とか高尾とか、そんな山のほうまでわざわざ行かなくとも、街の中に取り残されたような雑木林で普通に捕れ […]
林試の森公園は東西700mの雑木林。23区なのに自然多めだが夏は暑い 2019年7月31日(水)、東京都目黒区、品川区にまたがる林試の森公園(読み方、りんしのもり)を散歩してきた。 初夏には爽やかな新緑が楽しめる林試の森公園。木々が多いため、真夏はどの程度涼しいのか、実際に確かめてきた。 結論、そこ […]