南極北極科学館、氷に触って、シロクマに襲われて?駅からのアクセスも解説【東京・立川市】

南極北極科学館での記念撮影

概要:南極北極科学館は極地の今を伝える小さな施設【無料】

2019年10月27日(土)、東京都立川市にある国立極地研究所、南極・北極科学館に子供と行ってきた。

結論から言うと、下の動画のとおり、館内はワンフロアのみの小さな施設だ。なので、遠方からここ目当てに来るというよりは、他のスポットを回って時間が余り、なおかつ下で紹介している館内の写真を見て面白そう、と思えるなら行っても良いだろう。

例えば、昭和記念公園、多摩動物公園、高幡不動、IKEA立川などの観光地を回った帰りにちょっと立ち寄るくらいで丁度良いだろう。入館料無料なので、気負わず回れるのは良い。

防寒具を着てこんな写真が撮れたり、

南極の氷を触れたり、

男臭い乗り物が展示されていたり、

小さな小さなオーロラのプラネタリウムがあったり、

極地の生き物の剥製を見たり。

基本的にパネル展示・映像展示が多く、体験系展示は少ない。したがって、子供にとってはそこまでテンションが上がるような内容ではなく、長居は難しいだろう。実際、自分の子供も30分程度の滞在でソワソワして飽きだしていた。

どちらかと言えば大人向きで、デート利用も悪くはないものの、エンタメ感は少なめな事には留意しておくといい。



詳細:南極北極科学館を詳しくレポ!【駅からのアクセス方法も解説】

最寄り駅・多摩モノレール高松駅からのアクセス方法

多摩モノレールの高松駅の改札を出たら右に進む。

上北台駅方面に歩き、最初の交差点を左に曲がる。

多摩モノレールの車庫基地に通ずる道に沿って進む。

信号を渡って左に進む。

右手に案内が出ているので、小道を進んで行けば到着する。高松駅から歩いて10分ほど。

館内の様子

ご覧のとおり、館内はワンフロア完結。広くはない。

この施設は、国立極地研究所が南極・北極の研究成果を発信する広報施設として、2010年に開館した。意外と若い施設である。さっそく、館内を回って行こう。

南極の氷を触ったり、南極基地に入ったり【おもしろ体験】

南極の氷にさわれる。シロクマの気分…って、シロクマがいるのは北極か。

こんな防寒具を着られる。けっこう重い!防寒装備をして、ペンギンとかホッキョクグマの写真の前で記念撮影できる。

昭和基地を模した部屋に入れちゃいます。

基地の外のミニチュア。基地のライブ映像も見られる。

手元の玉をコロコロ転がすと、

地球もコロコロ。オゾンホールの様子を観察できる。

男のロマン【極地で活躍する渋いメカたち】

ながーーーいドリル。分厚い氷を掘削する。ちなみに、ロシアは3623mも氷を掘ったという。富士山くらいの厚みの氷とは…おそロシアとしか言いようがない。

1967年製造の大型雪上車。高倉健さん辺りが顔を出しそうな、渋すぎる外観。

キャタピラも重厚。

中には入れなかった。

ペンギンとかデカい魚とか【極地の生物】

ペンギンなど、お馴染みの極地生物のはく製が展示されていた。

ライギョダマシという南極海の巨大な魚。175cm、80kgに達するという。銀ムツの煮付けの正体はコイツ。

コケとか岩とか、顕微鏡で観察できる。

ウッカリ寝落ちしそう【オーロラシアター】

出入り自由のオーロラシアター。中に入って椅子に腰かけ、オーロラの投影映像を見ていると寝落ちしそうになる。

カラフト犬のブロンズ像

2013年に東京タワー入口からお引越ししてきたカラフト犬のブロンズ像。館の外に出て、建物をぐるっと回り込んだところに設置されている。



周辺スポット

立川防災館

立川防災館の煙体験

南極北極科学館からは徒歩圏内。無料の防災学習施設。地震体験、煙体験といった子供も楽しめる体験コーナーから、人口マッサージ訓練、災害被災者救助訓練といった大人向けのコーナーまで揃う。

\ 詳しくはコチラ /

関連記事

2019年10月26日(土)東京都立川市にある立川防災館に子供と行ってきた。 まずは怖い動画から。デカい地震だと食器棚がこんなんなります。 https://www.youtube.com/watch?v=7UbLBIp3skc&[…]

立川防災館の煙体験

グリーンスプリングス

グリーンスプリングス

2020年4月開業の複合施設。子供向けの遊び場やお洒落なカフェなどが並び、昭和記念公園を一望できる。

\ 詳しくはコチラ /

関連記事

2020年8月、東京都立川市の新名所、GREEN SPRINGS(グリーンスプリングス)に行ってきた。 本音での感想をはじめ、アクセスや見どころ、周辺スポットについても解説する。 立川新名所・GREEN SPRINGS(グリーンスプ[…]

グリーンスプリングス

多摩モノレール沿線スポット

せっかくなら、ほかの多摩モノレール沿線スポットも合わせて巡ってみては。

多摩モノレール沿線スポットまとめ

関連記事

北は東大和市にはじまり、立川を経て南の多摩市まで、多摩地区を南北に走る多摩モノレール。その沿線には何があるのか? 観光・お散歩スポットについて自分の足と目で確かめてきた場所をまとめた。 はじめに 結論から言えば、「観光名所」とまで[…]

東京都内の涼しい場所まとめ【合わせて読みたい】

東京都内の涼しいところをまとめました。

都内の涼しい場所まとめはコチラ

関連記事

私が足を運んだスポットの中で、涼しく過ごせた場所を紹介する。 以下の順で述べる。 東京23区の涼しい場所 東京多摩地区の涼しい場所 とくにゆっくり過ごせる場所 涼スポットとされるが普通に暑かった場所 […]

東京都内の科学館・博物館ランキング【合わせて読みたい】

都内の科学館、博物館をランキング形式でまとめた。

\ 詳しくはコチラ /

関連記事

東京には科学館や博物館がやたらとあり、子供のみならず、大人の鑑賞にも耐える施設も多い。 そこで、子供を連れて実際に行ってみた都内の科学館・博物館について、独断と偏見たっぷりにレビューしていく。お出かけの参考にどうぞ。 ※新たにス[…]

アクセス・所要時間など

住所
東京都立川市緑町10-3

アクセス
多摩モノレール「高松」下車 徒歩10分

滞在時間
40分

費用
無料

飲食
館内では飲食できない。建物の前にあるベンチでなら飲食可能だが、机は無い。

弁当を食べるなら昭和記念公園の無料ゾーンか、近くの立川防災館の休憩コーナーのほうが落ち着けるだろう。

なお、外食の場合はIKEA立川・ららぽーと立川立飛にレストランがあるほか、立川駅構内ならびに駅周辺も飲食店が充実している。

地図

HOMEに戻る