東京で雨の日でも楽しめるスポットをまとめた。実際に行った感想を本音でレポートする。
東京の雨の日お出かけスポットまとめ
新幹線ホーム見学@上野駅!子供と行ったレポ【東京・台東区】
新幹線を見に、子供と上野駅の新幹線乗り場に行ってきた。 現地の雰囲気をたっぷりの写真とともにレポートする。 新幹線ホーム見学@上野駅!子供と行ったレポ【概要】 子連れで新幹線ホームの見学をするなら、都内では東京駅か上野駅の二択になる。 (品川駅にも新幹線が走るが、東海道新幹線のみで少々つまらないので […]
【感想】生命の星・地球博物館の見どころレポ【神奈川県・小田原市】
2022年12月、箱根旅行の一環で神奈川県・小田原市にある生命の星・地球博物館に子供と行ってきた。 感想や見どころ、どんなところなのか等、たっぷりの写真とともにレポートする。 生命の星・地球博物館の見どころと感想 まずは現地の雰囲気をコチラの360度写真でご覧あれ。(指で動きます) 個人的に感じた見 […]
【感想&口コミ】ファンタジーキッズリゾート多摩に行ってみた【東京・多摩市】
2022年東京都多摩市にあるファンタジーキッズリゾート多摩に行ってきた。 感想や混雑状況、現地の雰囲気を、たっぷりの写真とともにレポートする。 ※記載の内容は2022時点のものです。お出かけ前には公式HP等で最新情報をご確認ください 個人的な感想 結論、年長さん~小学校低学年くらいまでの子供連れなら […]
たばこと塩の博物館に行ってみた「しょっぱい展示」徹底レポ【東京・墨田区】
東京都墨田区、スカイツリーからほど近い場所にある「たばこと塩の博物館」。 見学してみると、名前どおりのマニアックな展示物が目白押しだった。 現地の雰囲気を、動画やたっぷりの画像とともにレポートする。 たばこと塩の博物館に行ってみた「しょっぱい展示」徹底レポ【概要】 たばこと塩の博物館は、その名が示す […]
高尾山薬王院で精進料理を頂いたのでレポートする【東京・八王子市】
高尾山薬王院で精進料理を頂いた。感想や現地の雰囲気を、写真とともにレポートする。 高尾山薬王院で精進料理の口コミと感想【概要】 予習ということで、ブログ、SNS、食べログなどの口コミをまとめると下記のとおり。 ・品数があって満足 ・クオリティ高い ・見た目少なそうだが意外と満腹 ・精進料理のイメージ […]
高尾山「雨の日」の楽しみ方を超くわしくレポ!【傘や雨具も解説】
雨の中、東京都八王子市にある高尾山に登ってきた。 楽しみ方や雨具について、動画や豊富な写真を交えてくわしくレポートする。 雨が続くときは、倒木や土砂崩れなど危険が発生していないか、事前に高尾ビジターセンターの情報をご確認の上お出かけください。 雨の日に高尾山に行ったので、楽しみ方を共有する【概要】 […]
東京駅で入場券買って新幹線ホーム見学!親子で興奮の巻【東京・千代田区】
2020年8月、東京駅の新幹線ホームを子供と見学してきた。 安い入場券で、間近でリアル新幹線が見放題。レジャースポットとかに置いてある電車型の乗り物に乗るよりも、ある意味はるかに高いコスパで親子ともども満足できるのだ。 現地の雰囲気を、動画やたっぷりの写真とともにレポートする。 東京駅周辺で新幹線が […]
みなと科学館&気象科学館の感想=綺麗だけど小粒感?【東京・港区】
2020年8月東京都港区にあるみなと科学館と気象科学館に子供と行ってきた。 感想や現地の雰囲気を、動画や写真とともにレポートする。 みなと科学館&気象科学館の感想=綺麗だけど小粒感【概要】 みなと科学館は2020年6月15日にオープン、その2階にある気象科学館は7月1日にリニューアルオープン。都内の […]
PLAY! MUSEUM&PARKの感想や対象年齢をレポートする【東京・立川市】
2020年8月、東京都立川市にあるPLAY! MUSEUMならびにPARKに子供と行ってきた。 率直な感想や現地の雰囲気を、動画やたっぷりの写真とともにレポートする。 PLAY! MUSEUM&PARKの感想や対象年齢をレポートする【概要】 感想をひと言でいえば、「綺麗目な展示、遊び場で、小 […]
府中いちご狩り園に子供と行ってきたレポ【電車で駅近】
2020年6月、東京都府中市にある府中いちご狩り園さんに、子供を連れてイチゴ狩りに行ってきた。 現地の雰囲気を、動画や写真とともにレポートする。 また、周辺スポットについても本記事の終わりのほうで取り上げる。「苺狩りに行った後は何する?」のヒントになればうれしい。 東京でいちご狩り食べ放題@府中いち […]
井の頭線のアジサイは地味に都内No.1【撮影スポットも解説】
2020年6月16日(火)、井の頭線沿線に紫陽花を見に行ってきた。 見頃期や開花状況、現地の雰囲気を、動画やたっぷりの写真とともにレポートする。 また、井の頭線のあじさいだけ紹介しても素っ気ないので、周辺スポットについても本記事の終わりのほうで取り上げる。 「井の頭線の紫陽花を見に行った後は何する? […]
サンリオピューロランドに男の子(息子)と行くと楽しいか検証【東京・多摩市】
2020年1月21日(火)、東京都多摩市にあるサンリオピューロランドに男の子(息子)と行ってきた。 サンリオピューロランドに男の子(息子)と行くと楽しいか ピューロランドは小さな女の子が楽しむイメージしか無かったが、果たして日頃あまりサンリオキャラに触れていない男の子でも楽しめるか? おそらく、以下 […]
ギャラクシティに子連れでGO。プラネタリウムからアスレチックまで破格。混雑状況も解説【東京・足立区】
2020年1月6日(月)、東京都足立区にあるギャラクシティに子供と行ってきた。子連れにはかなりコスパの良い施設だった。 まずは現地の雰囲気はこちらの動画をどうぞ。 ギャラクシティに子連れでGO。プラネタリウムからアスレチックまで破格 はい、ギャラクシティである。そこのあなた!ギャラクシーじゃないです […]
東洋文庫ミュージアムのアクセスは?ハリーポッターの図書館な件【東京・文京区】
2019年12月9日(月)、東京都文京区にある東洋文庫ミュージアムに行ってきた。 最寄り駅からのアクセスや現地の雰囲気を、動画やたっぷりの写真とともにレポートする。 また、周辺スポットについても本記事後半で解説しているので、「東洋文庫ミュージアムに行った後は何する?」のヒントになればうれしい。 東洋 […]
「東京 観光 穴場」で検索した貴方へ生粋の都民がオススメする場所
十数年と東京に住んできた私が、実際に足を運んで「ここ面白い!」と感じた東京の穴場的スポットの感想をつらつらと語っていくコーナー。 東京の観光穴場の定義 ※個人的な解釈です 各スポットを紹介するにあたって、下記の条件を設定し、これらの3条件を満たすスポットを東京の観光穴場とした。 地方の友人にオススメ […]