根津美術館の紅葉レポ!錦秋の広い庭園が南青山にある【東京・港区】

根津美術館の紅葉

2021年11月25日、東京都港区にある根津美術館に紅葉狩りに行ってきた。

紅葉状況や例年の見頃時期、現地の雰囲気を、動画やたっぷりの写真とともにレポートする。

根津美術館の紅葉レポ!錦秋の広い庭園が南青山にある【概要】

多摩エリアの崖線地帯につくられたかのような自然ゆたかな庭園…こんなルックスですが、南青山にある根津美術館の庭園でございます。

はぁーん、どうせ猫の額みたいな狭い庭園なんでしょ?と思ったそこのあなた!

否。想像以上に広い。池や和風建築物、石像など庭を彩る添景物がたくさんあり、景観が単調ではない。

さらに、園内は起伏が激しく、園路も複雑に張り巡らされている。そのため、実際以上に広く感じる。

紅葉の全体的な景観バランスとしては、同じく庭園を持つ美術館「東京都庭園美術館」に軍配が上がると感じた。しかし、お庭の広さ、歩きごたえという点では根津美術館がいい。

超有名な都立庭園では味わえない落ち着いた雰囲気の中、紅葉狩りを楽しめるだろう。

現地の雰囲気はこちらの動画もどうぞ。

紅葉状況と例年の見頃時期

2021年11月25日、訪れた当日の紅葉状況は全体的には6分前後くらいだろうか。少し早かったかな…

ただ、木によっては枯れかけだったり…

まだこれからという木や、中には青葉も。

青葉の木が色づく頃には、先に紅葉した葉は散っちゃっているだろうし、訪問タイミングが難しい。

例年の見頃時期は11月最終週~12月第一週頃。

公式HPで紅葉情報が発信されることもあるが、発信頻度は少ない。

最新の紅葉状況の確認は、11月中旬以降、こまめにTwitterYahoo!リアルタイム検索で、実際に行かれた方の写真をチェックするのが良いだろう。

注意点

入館予約は忘れずに

2021年11月現在、コロナ対策のため入館はオンライン予約制。空きがあれば当日予約なしでも入館可能だが、予約客優先だという。

せっかく行ったのに入れなかった…なんてことにならないよう、事前に予約しておきたい。

ちなみに、東京都庭園美術館のような、美術館には入らずにお庭だけ見学するチケットは無い。

歩きやすい靴で

お庭は起伏に富んでいる。靴はスニーカーが吉。



根津美術館の紅葉の様子をもっと詳しく【詳細】

それでは、現地の様子をもっと詳しく見ていこう。

紅葉の様子

「根津美術館」という名だが、こちらは谷根千の根津ではなく、表参道は南青山にある。

ということで、目の前を通過するクルマの3台に1台は高級外車なんじゃないか…そんな立地からは想像できないが、

裏手にはこのように広い庭園がある。モミジはいたるところに植えられている。

逆に言えば一か所に集中して植樹されていないので、一目で見られるモミジの数が多いわけではない。

なので、新宿御苑や北の丸公園、神代植物公園などにあるようなモミジ林の壮観さはない。

また、盆地のようなすり鉢状の立地なのも手伝って、周辺の住宅やビル類が目に入る。

遠くには六本木ヒルズも。まぁ、なんつってもここは南青山ですからね…

ただ、そうした要素を差し引いてもこの眺め。

周囲の建物が見えてなければ、都心を忘れさせる秋景色だ。

根津美術館の紅葉

お庭には茶室がいくつかあるが、やはり紅葉との組み合わせは最高ですね。

池と紅葉もいい。

もちろん、こうした「いかにも日本庭園の池」といった眺めもあるにはあるが…

美しく整った庭園の池というより、崖線地の湧水の池みたいな野性味を感じる。

にしても、本当に複雑に入り組んだ園路だ。方向感覚を失う。

紅葉は全体的には「真紅」という印象は受けなかったが、

逆光気味に見るとじゅうぶんキレイ。

サクッと歩くぶんには所要時間は20分前後だろうか。だが、写真を撮りながら、分岐する園路を隅々まで歩いたら40分くらいかかった。

数は少ないがイチョウも。

紅葉以外の風景

個人的に、入口の通路の眺めが素敵偏差値72くらいあると思います。

自然教育園や明治神宮御苑、殿ヶ谷戸庭園など、雑木林や崖線を主体とした紅葉名所は都内にいくつかある。根津美術館のお庭も全体的な雰囲気はそんな感じなのだが…、

そこはやはり「美術館のお庭」。さらっと野ざらしになってるこちらのオブジェは、1466年作の美術品。

ルパンだったら盗み放題なブツがそこかしこに沢山ある。

オブジェだけではなく、学問の神様である菅原道真公がお祀りされている。

さらに観音様も鎮座されている。

竹林に囲まれた薬師堂まで。

もはや美術館なのか、神社なのか、お寺なのか…ちょっと不思議な空間だ。

いい感じの苔があると撮ってしまうの、私だけ?



周辺スポット

下記スポットにも合わせて行ってみては。明治神宮御苑以外は、いずれも電車で30分前後かかってしまうが、紅葉狩りを堪能できる。

明治神宮御苑

表参道をブラブラお散歩しつつそのまま明治神宮まで歩いてみても。有料ゾーンである明治神宮御苑にはそこそこ紅葉が見られる。

明治神宮御苑の紅葉の詳細はコチラ

関連記事

概要:明治神宮で紅葉狩りができるの、ご存じですか【デートにも】 2019年12月14日(土)、東京都渋谷区にある明治神宮御苑に紅葉狩りに行ってきた。訪れた当日の紅葉状況は見頃過ぎだった。 明治神宮御苑の例年の紅葉の見頃は11月下旬~[…]

東京都庭園美術館

根津美術館の紅葉とはまた違った趣だ。お庭は小さいが、池と紅葉、和風建築物の配置のバランスが美しい。

東京都庭園美術館の紅葉の詳細はコチラ

関連記事

2020年12月10日、東京都港区にある庭園美術館に紅葉狩りに行ってきた。 あまり知られていないかもしれないが、ここは都内屈指の紅葉名所と言っていい。 紅葉状況や例年の見頃期、現地の雰囲気を、動画やたっぷりの写真とともにレポート[…]

芝公園

規模は小さいが、モミジが集中して植えられている一角がある。落差10mの滝と紅葉の組み合わせは優雅。

芝公園の紅葉の詳細はコチラ

関連記事

2020年12月10日、東京都港区にある芝公園と隣接する増上寺に紅葉狩りに行ってきた。 結論、都心の紅葉の景観としては、想像以上のスポットだった。 紅葉状況や例年の見頃期、現地の雰囲気を、動画やたっぷりの写真とともにレポートする[…]

新宿御苑

「モミジ山」をはじめ、意外と紅葉が多い。

新宿御苑の紅葉の詳細はコチラ

関連記事

2020年12月18日、東京都新宿区にある新宿御苑に紅葉狩りに行ってきた。 紅葉状況や見頃期、現地の雰囲気を、動画やたっぷりの写真とともにレポートする。 新宿御苑は都内屈指の紅葉スポット?【概要】 正直、新宿御苑に紅葉はそこまで期[…]

東京の紅葉番付ランキング【合わせて読みたい】

東京紅葉名所と穴場 東京の紅葉スポットについて、名所から穴場まで、独断と偏見で格付けしてみました。

東京の紅葉ランキングはコチラ

関連記事

東京都内の紅葉の名所や穴場について、自分で行ってみたスポットを独断と偏見で勝手にランキング。 例年の見頃期も交えつつ、独断と偏見でレビューしていく。 基本的に「関脇」以上のランクは、多少家から遠くても訪れる価値アリだと思ったスポ[…]

東京紅葉名所と穴場

東京都内でぼーっとできる場所まとめ【合わせて読みたい】

都内で一人でぼーっと過ごせる場所をまとめた。

\ 詳しくはコチラ /

関連記事

都内数百カ所のスポットを回った東京チカーバ編集長が、一人でぼーっとできそうなスポットを40カ所以上解説します。 メジャーな場所から穴場まで登場!皆様の癒しの参考になれば幸いです。 ※広い屋外スポット以外は、なるべく土日祝日を避け[…]

アクセス・所要時間など

住所
〒107-0062 東京都港区南青山6丁目5−1

アクセス
地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」下車 徒歩10分

所要時間
お庭を軽く回るくらいなら20分、写真を撮りながらくまなく歩くと3、40分。

これに加えて館内の展示品の見学時間。展示室はいくつかあるが、そこまで広くはない。

費用
有料

飲食
お庭のなかにNEZUCAFÉというカフェがある。また、美術館周辺には場所柄、シャレオツな飲食店がたくさんある。

地図

HOMEに戻る