東京タワーと桜を撮るなら増上寺へGO!見頃期と開花状況も報告【東京・港区】

お地蔵様と桜の後ろに東京タワーがそびえる

2019年4月4日(木)、東京都港区にある芝公園と増上寺にお花見に行ってきた。

見頃期、開花状況とともに現地の様子をレポートする。

例年の見頃期

3月末前後~4月第一週。年により前後するので、Twitterなどで状況を確認してから出かけたい。

開花状況

2019年4月4日(木)、桜の開花状況としては満開、見頃だった。

東京タワーと桜と増上寺という「フォトジェニック」系桜名所!

今回は東京タワーと桜という、今風に言えば“フォトジェニック”な組み合わせで写真を撮りたかった。

青空に映える東京タワーと桜

芝公園も増上寺も特別、桜が多い訳ではない。また、都心真っただ中の公園・お寺であるため、残念ながら自然美や風情というものは感じられない。

しかし、東京タワーと大きなお寺と桜、これらを同時に鑑賞できるという意味では、春の東京観光のメインスポットになり得るだろう。また、増上寺の境内では、桜の下にたくさんのお地蔵様が並ぶ。東京タワー・お地蔵様・桜というコラボレーションもこのスポットでしか生み出せない景色だ。

増上寺の桜の様子をもっと詳しく!

それでは、増上寺の桜の様子をもっと詳しく見ていこう。

芝公園は桜少なめ

ということで、都営三田線の芝公園駅を降りる。A4出口を出ると、目の前すぐに芝公園が広がっている。

芝公園駅のA4出口を出たところ

規模はとても小さいが梅園がある。

芝公園の梅園

1873年(明治6年)開園と、都内屈指の歴史の長い公園ではあるが、現代においては東京のど真ん中に位置する典型的な都市公園であり、風情ある景観を期待するスポットではない。

芝公園のベンチ。後ろには高いビル

芝公園内にある芝東照宮。芝公園全体的に言えることだが、桜自体はあまり多くはない印象だ。

芝公園の中にある芝東照宮の正面
芝公園の中にある芝東照宮の鳥居

開けた芝生が広がる。晴れた日にはレジャーシートを広げて、東京タワーを見ながらお弁当を食べても気持ちが良いだろう。

芝公園の芝生から見た東京タワー

これまた芝公園内にある旧台徳院霊廟惣門。桜と歴史的建造物、そして背後の東京タワーという、いかにも外国人観光客受けしそうな組み合わせで写真を撮る枚数も思わず多くなる。

旧台徳院霊廟惣門と桜と東京タワー
旧台徳院霊廟惣門から見た東京タワー

次第に東京タワーが近づいてきた。

東京タワーが近づいてきた

増上寺が近づくにつれて、桜の数がちょっと多くなる。と言っても、上野公園などといった超有名な東京都内の桜の名所と比較してしまうと、沢山の桜に囲まれるような場所ではない。ただ、このスポットの肝は、東京タワーと桜と大きなお寺を同時に鑑賞できる点にある。

増上寺、見頃の桜×東京タワー×お地蔵様

芝公園敷地内にある増上寺に到着。筆者はあまり歴史に関心はないのだが、それでも大きな歴史的建造物というのは心惹かれるものがある。

増上寺に到着

そうした建物の傍に桜が咲いていれば、なおさらだ。小さな頃より日本で育った和の心を知らず知らずのうちに刺激するのだろうか。

大きな境内

増上寺は開かれたのが明徳4年(1393年)、そして17世紀中頃には120以上のお堂と100軒超の修行所が並んでいたというスケールの大きさである。ぜひ当時にタイムスリップして見てみたいものだ。

増上寺境内には数は多くないが桜が咲く

徳川将軍家墓所公開と掲げられているので、そちらのほうに行ってみることにする。

徳川将軍家墓所公開と書かれた門をくぐる

今回のお目当ては東京タワーと桜だったのだが、偶然訪ねた沢山のお地蔵様もなかなか見事なものだった。

1000体以上という沢山のお地蔵様

満開の桜を眺めてニッコリとほほ笑んでいるかのようで、とても可愛らしい。

ほほ笑んでいるような表情のお地蔵様

ここまで沢山のお地蔵様が並んでいる光景は初めて見た。千躰(せんたい)子育地蔵菩薩といい、その名が示すとおり、その数は実に1000体以上になるそうで、子や孫の無事成長を祈って建てられたものだという。

桜の下で穏やかに佇むお地蔵様

増上寺のホームページを見てみると、各種見どころ等が紹介されているが、このお地蔵様については言及されていないようだ。中々見ごたえのある光景だったのだが、あまり押していないのだろうか。

増上寺と東京タワーと桜。風情は期待できないが、組み合わせとしては「これぞ東京の春」といった趣だ。

増上寺と東京タワーと桜のコラボレーション

三解脱門を出て振り返ってパシャリ。

三解脱門をくぐって振り返った様子

門を出てまっすぐ歩けば程なく大門駅に到着する。

せっかく春の時期に東京タワーの観光をするなら、ただ東京タワーに行って終わりにするのではなく、桜と一緒に記念撮影するのも良いだろう。ただ、芝公園の敷地は全体的に前述のとおり桜は少なめなので、増上寺の周りだけ巡れば良いと思う。

周辺スポット

満開、見頃の増上寺でお花見したら、合わせて散策してみては。

愛宕神社

増上寺からは徒歩圏内。出世の階段と呼ばれるなが~い階段の先に鎮座する神社。神社は愛宕山の頂上に位置し、愛宕山は、23区の天然の山としては最も高い。

\ 詳しくはコチラ /

関連記事

2019年10月10日(木)、東京都港区にある愛宕神社に行ってきた。標高26mという23区の最高峰に、出世の階段かエレベーターで登頂できる。現地の様子をレポートする。 愛宕神社、貴方の出世は階段orエレベーター?23区最高峰に登頂 虎ノ[…]

愛宕神社の出世の階段

東京の桜番付ランキング【合わせて読みたい】

東京都の桜スポット

東京の桜スポットについて、独断と偏見で格付けしてみました。

\ 詳しくはコチラ /

関連記事

東京都内の桜の名所について、自分で行ってみたスポットを勝手にランキング。例年の見頃期も交えつつ、独断と偏見でレビューしていく。 ※毎年新たなスポットに行き次第、随時追加予定。 ※2020年の春は新型コロナウイルスの影響で、臨時休[…]

東京都の桜スポット

東京の絶景スポットまとめ【合わせて読みたい】

目を見張る建造物から都内とは思えない自然景観まで、東京都内で見られる「絶景」を集めました。

 

\ 詳しくはコチラ /

関連記事

コンクリートジャングルで「灰色」なイメージの東京に、はたして「絶景」と呼べる景色はあるのか? あります! ここでは、生まれも育ちも東京の私、東京チカーバ編集長が足を運んで思わず「おおっ!」と声を上げた景色を取り上げる。 お[…]

アクセス・所要時間など

●住所
東京都港区芝公園

●アクセス(増上寺)
JR線・東京モノレール 浜松町駅から徒歩10分
都営地下鉄三田線 御成門駅から徒歩3分、芝公園から徒歩3分
都営地下鉄浅草線・大江戸線 大門駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩10分

●歩行時間
約20分

●費用
無料

●飲食
芝公園駅周辺は少ないが、大門駅周辺は飲食店が多い。また、芝公園には芝生広場があるため、そこでお弁当を食べるのも良い。

●地図

HOMEに戻る