東京や関東のお寺、神社を巡った様子をたっぷりの写真とともにレポートする。
東京・関東のお寺・神社
上野公園の紅葉レポ!見頃期や紅葉状況・コースを解説【東京・台東区】
2022年12月3日、東京都台東区にある上野公園に紅葉を見に行ってきた。 紅葉状況や例年の見頃時期、現地の雰囲気を、たっぷりの写真とともにレポートする。 上野公園の紅葉レポート(コース地図つき)【概要】 まずは現地の雰囲気を360度写真でご覧ください。(指で写真を動かせます) 桜については日本屈指の […]
「大國魂神社」御朱印レポ!多摩地区有数の古社を訪ねて【東京・府中市】
東京都府中市にある大國魂神社(読み方:おおくにたまじんじゃ)にお参りしてきた。 駅近ながら、自然が多くゆったりとした境内だった。 御朱印や現地の雰囲気を、写真とともにレポートする。 「大國魂神社」多摩地区有数の古社を訪ねて【概要】 大國魂神社(読み方:おおくにたまじんじゃ)は、多摩地区でも有数の広さ […]
鹿野大仏|アクセスから御朱印、周辺観光まで徹底レポ!【東京・日の出町】
東京都日の出町平井にある鹿野大仏(読み方:ろくやだいぶつ。正確には鹿野大佛)に参拝してきた。 最寄り駅である武蔵引田から徒歩でアクセスした様子や御朱印、現地の雰囲気を、動画やたっぷりの写真とともにレポートする。 また、周辺観光についても触れるので、お出かけの参考になれば嬉しい。 鹿野大仏は大きさ18 […]
大悲願寺の白萩「伊達政宗がホレた花」の咲く古刹【東京・あきる野市】
2021年9月21日、東京都あきる野市にある大悲願寺(読み方:だいひがんじ)に白萩を見に行ってきた。 その見事さから、この地を訪ねた伊達政宗が「分けてほしい」と頼んだという白萩の花をはじめ、境内の様子を動画やたっぷりの写真とともにレポートする。 大悲願寺は「伊達政宗が惚れた白萩」の咲く古刹【概要】 […]
護国寺駅・茗荷谷駅周辺には何がある?ゆる~く散歩【東京・文京区】
護国寺駅と茗荷谷(読み方、みょうがだに)駅周辺を散歩してみた。 ともに幹線道路から路地に入ると、まさにザ・閑静な住宅街といった雰囲気で、落ち着いた街だった。 現地の雰囲気を、たっぷりの写真とともにレポートする。 護国寺駅・茗荷谷駅周辺の街の様子 一言でいえば「上品な街」。 お茶の水女子大や筑波大学附 […]
護国寺|大仏様と富士塚が鎮座するお寺が、文京区にあった
東京都文京区にある護国寺にお参りにいってきた。 現地の雰囲気を、写真とともにレポートする。 護国寺|大仏様と富士塚が鎮座するお寺が、文京区にあった【概要】 23区において、護国寺は比較的ゆったりした境内をもち、お堂など仏教建築物も多い。 桜やツツジなど四季折々の景観を楽しめるほか、 都内では珍しい大 […]
赤羽駅周辺には何がある?ゆるく散歩してみた【東京・北区】
土地勘のない方からすると「埼玉県の玄関口」くらいのイメージしかないであろう(んなことない)赤羽。 駅の周辺を散歩してみると、坂道フェチが歓喜しそうな坂、坂、坂のオンパレードだった。 赤羽駅の周辺には何があるのか、現地の雰囲気ふくめ、たっぷりの写真とともにレポートする。 赤羽駅周辺には何がある?ゆるく […]
亀戸駅・錦糸町駅周辺には何がある?ゆるく散歩【東京・墨田区、江東区】
亀戸と言えば亀戸天神のイメージが強いが、周辺にはほかに何があるのか?色々と歩いてみた。 たっぷりの写真とともにレポートする。亀戸天神にお参りされる方は、周辺散歩のご参考になれば。 亀戸駅・錦糸町駅周辺の街の様子 まずはJR亀戸駅前の様子。うむ、とても賑やかです。 駅ビルに、亀戸十三間通りや亀戸中央通 […]
武蔵五日市駅周辺を観光|秋川渓谷だけじゃない!【東京・あきる野市】
東京駅から電車でおよそ1時間半もかかり、もはや「東京じゃない感」のあるJR五日市線の終点・武蔵五日市駅。 「駅のまわりには秋川渓谷くらいしかないでしょ?」と思ったそこのあなた!否、ほかにも絶景・見どころ、あります。 色々と観光した周辺スポットについて、豊富な写真とともにレポートする。 武蔵五日市駅周 […]
青梅・住吉神社に行ったので見どころをレポ【東京・青梅市】
東京都青梅市にある住吉神社にお参りしてきた。 現地の雰囲気を写真とともにレポートする。 青梅・住吉神社に行ったので見どころをレポ【概要】 青梅駅からほど近い場所に鎮座する住吉神社。競技かるたを題材にした人気コミック原作の映画「ちはやふる」のロケ地として有名らしいです、はい。 そんな事前知識ナシで訪れ […]
昭島駅・拝島駅周辺には何がある?ゆるく社寺巡り散歩【東京・昭島市、福生市】
東京都昭島市、福生市にあるJR青梅線の昭島駅・拝島駅周辺を散歩してきた。 いったい何があるのか、たっぷりの写真とともにレポートする。 昭島駅・拝島駅周辺には何がある?ゆるく社寺巡り散歩【概要】 青梅や奥多摩に行くときに通過する昭島、拝島駅。歩いて見ると… 味のある酒蔵 コイが浮かんでみえるほど透明度 […]
龍津寺「キレイすぎる?」湧水が流れるお寺を訪ねて【東京・昭島市】
東京都昭島市にある龍津寺(読み方・りゅうしんじ)にお参りしてきた。鯉がクッキリ見えるほど透明度の高いせせらぎが印象的だった。 現地の雰囲気を、動画やたっぷりの写真とともにレポートする。 龍津寺「キレイすぎる?」湧水が流れるお寺を訪ねて【概要】 この水の透明感。泳ぐ鯉たちが丸見え。 しかも、桧原村の奥 […]
柴崎体育館駅周辺散歩|体育館以外に何がある?【東京・立川市】
私用で多摩モノレール「柴崎体育館駅」周辺に行く事情があったので、ついでに周辺をグルグルと散歩してみた。 体育館以外に何があるのか、写真とともにレポートする。 柴崎体育館駅周辺散歩|体育館以外に何がある?【概要】 駅名のとおり、駅前には柴崎体育館があるのだが、それ以外に何があるのか? 目に付いたのは以 […]
多摩川浅間神社は展望台の景色が壮観!御朱印レポート【東京・大田区】
東京都大田区にある多摩川浅間神社にお参りしてきた。 近年ではシン・ゴジラのロケ地としても有名な同社。多摩川を見下ろす一大パノラマは壮観で、条件が良ければ富士山も見える。 現地の雰囲気を、動画や写真とともにレポートする。 多摩川浅間神社は展望台の景色が壮観【概要】 おっ、良い眺め。 足元には東急多摩川 […]
高尾山薬王院で精進料理を頂いたのでレポートする【東京・八王子市】
高尾山薬王院で精進料理を頂いた。感想や現地の雰囲気を、写真とともにレポートする。 高尾山薬王院で精進料理の口コミと感想【概要】 予習ということで、ブログ、SNS、食べログなどの口コミをまとめると下記のとおり。 ・品数があって満足 ・クオリティ高い ・見た目少なそうだが意外と満腹 ・精進料理のイメージ […]