高尾天神社には高さ14mの巨大な菅原道真像があった【東京・八王子市】

2021年3月、東京都八王子市にある高尾天神社にお参りしてきた。

駅から10分たらずでたどり着ける立地ながら、高さ14mの菅原道真像が鎮座していた。

現地の雰囲気を、動画や写真とともにレポートする。

高尾天神社、駅近に高さ14mの菅原道真像が鎮座していた【概要】

高尾駅から歩いてわずか10分ほどの場所にある高尾天神社。

東京都内には菅原道真公をおまつりする神社が多数あるが、10mを超える菅原道真像のある神社は他に無いのでは。なかなかの迫力。

山の中腹にある神社なので、街も一望。また、高尾梅郷が梅の香りに包まれる早春には、ここ高尾天神社にも梅が咲く。

境内はこぢんまりとしているので、早春の高尾梅郷、春の多摩森林科学園、秋の甲州街道銀杏並木などと合わせてお参りするといい。

現地の雰囲気はこちらの動画もどうぞ。

梅について【見頃期と開花状況も報告】

天神さまと言えば梅。ということで、境内には梅がまとまって植えられている。

といっても、そこまで本数的に多い訳ではない。

訪問した3月11日はちょうど見頃だった。例年、3月中旬頃に見頃を迎えると思われる。高尾梅郷の見頃ピークに合わせてお参りすれば、見頃を外すことは少なそう。



高尾天神社の様子をもっと詳しく【詳細】

それでは、現地の様子をもっと詳しく見ていこう。

高尾には高尾天神社と高尾天満宮がある?!

学問の神様・菅原道真公をおまつりする神社は都内だけでも沢山ある。有名なところだと湯島天神、亀戸天神、谷保天満宮などだ。

このように、菅原道真公を御祭神とする神社は「●●天神」や「●●天満宮」という名前が多い。

実は、高尾駅の徒歩圏内には「高尾天神社」と「高尾天満宮」という二つの神社が、別々の場所にあるのだ。

高尾天満宮は「高尾梅郷」の一つである天神梅林の中にあり、駅からは30分ほど歩かねばならない。

\ 詳しくはコチラ /

関連記事

2021年3月11日(木)、東京都八王子市にある高尾梅郷に梅を見に行ってきた。 点在する8つの梅林すべてを巡ってきた。 注意点や開花状況・例年の見頃期、現地の雰囲気を、動画やたっぷりの写真とともにレポートする。 例年の見頃期 […]

一方、今回紹介する高尾天神社は高尾駅から近い。

高尾駅南口からアクセス【場所も解説】

場所としては高尾駅の南に位置し、形が特徴的な「高尾みころも霊堂」の近く。写真では工事中のためシートがかかっているが、黄金色の建物だ。電車から目にした方も多いのでは。

ということで、高尾駅の南口から出る。駅から高尾天神社までは、およそ10分ほど歩く。

住宅街の中を通るので、スマホの地図などを片手に行くのが良い。

高尾天神社は、標高およそ300mの初沢山(はつざわやま)の中腹にある。下の写真だと分かりにくいが、山肌に「高尾天神社」の看板が掲げられている。

ちなみに、初沢山は初沢城という鎌倉時代の城跡でもあり、ハイキングコースになっているが、初沢城址ハイキングはまたの機会に。

駅からの地図はコチラ。

境内の様子

住宅街にぽっかりと入口がある。

いやいやいや…と思わず突っ込まざるを得ない長い階段。

しかも一段一段が高い。受験はよく山登りに例えられるが、さすが学問の神様。まさかリアルに山登りすることになろうとは…

速足で登って息も切れつつ、さっそく菅原道真公の像とご対面。台石部分が7.5m、銅像が4.8mで、台座等もふくめた総高さは14.5mとのこと。

目を離すとすぐに勉強をサボるカツオや私の息子など、像の前に正座させて説教して頂きたいレベルで迫力があります。

近寄って見上げるとご覧のとおり。これは大きい。

像の建立は大正10年(1921年)にさかのぼり、関東大震災や資金難、大戦などを経て、実に半世紀の時を越えて完成したようだ。

そんな歴史ある像だが、認知度はかなり低そう。平日のこの日、参拝する方は他にほとんどおらず、像の周りの石畳も傷んでいる。

そもそも観光地じゃないという位置づけなのだろうが、現在の管理が財団法人高尾山自然公園協会という事を踏まえると、もう少しPRがあっても良さそうなものだが…。天神様の巨像は珍しいし。

像のすぐ近くには高尾天神社の社がある。

境内はこぢんまりとしている。

山の中腹にあるため、高尾の街が眼下に広がる。

社殿の脇に巨大な絵馬が…これだけ大きな絵馬に願いを書けば、シェンロン以上にかなえてくれそう。

社殿の上部には風神雷神でしょうか。思わず「見ぃつけたっ!」と言ってしまいそうな場所にいらっしゃいます。

二宮尊徳、いわゆる二宮金次郎の像。歩きスマホはダメですが、歩き勉強は尊い(歩き勉強もダメです)

天神さまと言えば、梅と牛が有名だが、これらの石は、もともと牛の石像だったのだろうか?崩れているので何とも言えないが、牛に見えなくもない。

奥には、初沢城址ふくむ初沢山ハイキングコースが整備されているが、今回はパス。訪問した際には別途レポートする。



周辺スポット

下記スポットにも合わせて行ってみては。

高尾梅郷

1万本の梅が咲く都内最大級の梅郷。

\ 詳しくはコチラ /

関連記事

2021年3月11日(木)、東京都八王子市にある高尾梅郷に梅を見に行ってきた。 点在する8つの梅林すべてを巡ってきた。 注意点や開花状況・例年の見頃期、現地の雰囲気を、動画やたっぷりの写真とともにレポートする。 例年の見頃期 […]

高尾駅周辺

高尾駅周辺のスポットをまとめてみた。合わせて巡ってみては。

\ 詳しくはコチラ /

関連記事

高尾山口に行って高尾山に登ることはあっても、スルーされがちな駅・高尾。 しかし、高尾駅の周りには、巨大な皇室墓地や、14mの菅原道真像、枯山水の庭園など、ここでしか見られない景観がそこかしこに点在していた。 そんな高尾駅から歩い[…]

所要時間など

滞在時間
17分

費用
無料

HOMEに戻る