「長房ふれあい端午まつり」圧巻!川に泳ぐ大量の鯉のぼり【東京・八王子市】
2023年5月4日、東京都八王子市で開催された「長房(ながふさ)ふれあい端午まつり」に行ってきた。 現地の雰囲気を、たっぷりの写真とともにレポートする。 「長房ふれあい端午まつり」圧巻!川に泳ぐ大量の鯉のぼり【概要】 まずは現地の雰囲気をごらんください。(360度写真。指で動かせます) これ、東京都 […]
2023年5月4日、東京都八王子市で開催された「長房(ながふさ)ふれあい端午まつり」に行ってきた。 現地の雰囲気を、たっぷりの写真とともにレポートする。 「長房ふれあい端午まつり」圧巻!川に泳ぐ大量の鯉のぼり【概要】 まずは現地の雰囲気をごらんください。(360度写真。指で動かせます) これ、東京都 […]
2022年東京都多摩市にあるファンタジーキッズリゾート多摩に行ってきた。 感想や混雑状況、現地の雰囲気を、たっぷりの写真とともにレポートする。 ※記載の内容は2022時点のものです。お出かけ前には公式HP等で最新情報をご確認ください 個人的な感想 結論、年長さん~小学校低学年くらいまでの子供連れなら […]
12月も終わりに近い晴れた日、高尾山に登ってきた。 現地の雰囲気や服装について、たっぷりの写真とともにレポートする。 冬の高尾山の登山レポ【概要】 登山当日のコンディション 下記のとおり。 天気 晴れ(雲多め) 気温 最低6度~最高14度※ 風速 1~3m/s※ 時間帯 AM9時頃登山~昼頃下山 コ […]
東京都八王子市にある殿入中央公園(読み方:とのいりちゅうおうこうえん)に息子と行ってきた。目的は遊具だ。 現地の雰囲気を、動画やたっぷりの写真とともにレポートする。 殿入中央公園に子供と遊具あそびしてきたレポ【概要】 自然豊かな里山といった風情のコチラの公園、メインとなる遊具は3つ。 ローラー滑り台 […]
バス発着場の工事が完了し、再開した多摩動物公園のライオンバスに乗ってきた。 感想や現地の雰囲気を、動画や写真とともにレポートする。 ※2021.8執筆時点の情報です。公式HPで最新情報をご確認の上お出かけください。 ライオンバスはいつから再開? 2021年7月3日より再開している。 バス発着場の耐震 […]
高尾山薬王院で精進料理を頂いた。感想や現地の雰囲気を、写真とともにレポートする。 高尾山薬王院で精進料理の口コミと感想【概要】 予習ということで、ブログ、SNS、食べログなどの口コミをまとめると下記のとおり。 ・品数があって満足 ・クオリティ高い ・見た目少なそうだが意外と満腹 ・精進料理のイメージ […]
雨の中、東京都八王子市にある高尾山に登ってきた。 楽しみ方や雨具について、動画や豊富な写真を交えてくわしくレポートする。 雨が続くときは、倒木や土砂崩れなど危険が発生していないか、事前に高尾ビジターセンターの情報をご確認の上お出かけください。 雨の日に高尾山に行ったので、楽しみ方を共有する【概要】 […]
東京都八王子市にある片倉駅周辺を散歩してきた。 街の雰囲気や周辺に何があるか、写真とともにレポートする。 片倉駅周辺には何がある?緑多き「城下町」を散歩 結論から言えば、静かな住宅街に川が流れ、緑の丘がある街だった。 さっそく駅周辺から歩いてみよう。 片倉駅とその周辺 八王子から桜木町までを結ぶJR […]
東京都八王子市にある市立「片倉つどいの森公園」を散歩してきた。 背後に山脈が続く草原、野鳥さえずる雑木林、城跡を思わせる巨大な石垣…。 そこまで広大な公園ではないが、なかなか都内では珍しい景色を持つ公園だった。 現地の雰囲気を、動画や写真とともにレポートする。 片倉つどいの森公園|ここ都内?連山の前 […]
東京都八王子市にある京王線・山田駅の周辺を散歩してきた。 牧場があったり、精米所があったり、五重塔があったり…。 ユニークなお散歩が出来た。 現地の雰囲気を、写真とともにレポートする。 東京都八王子市にある京王線・山田駅の周辺を散歩してきた【概要】 いやね、前々から気になってたんです、京王線の山田駅 […]
東京都、八王子市にある片倉城跡公園。雑木林に覆われ、豊かな自然に包まれる。 しかも、ただ木々が多いだけではなく、季節によって谷が花で埋め尽くされるのが印象的。 現地の雰囲気を、動画や写真とともにレポートする。 片倉城址公園「花の谷」のある城跡をプチハイキング【概要】 雑木林に覆われた城跡は都内にいく […]
2021年4月8日、東京都八王子市にある今熊神社にミツバツツジを見に行ってきた。 現地の雰囲気を、動画や写真とともにレポートする。 今熊神社のミツバツツジ|桃色に染まる八王子の絶景神社【概要】 信じられますか?このミツバツツジの桃色に包まれた神社…これ、東京の光景です。 …と、いっても、最寄り駅はJ […]
高尾山口に行って高尾山に登ることはあっても、スルーされがちな駅・高尾。 しかし、高尾駅の周りには、巨大な皇室墓地や、14mの菅原道真像、枯山水の庭園など、ここでしか見られない景観がそこかしこに点在していた。 そんな高尾駅から歩いて行ける、周辺スポットについて解説する。 高尾駅前の様子 駅は南北に分か […]
2021年3月、東京都八王子市にある高尾天神社にお参りしてきた。 駅から10分たらずでたどり着ける立地ながら、高さ14mの菅原道真像が鎮座していた。 現地の雰囲気を、動画や写真とともにレポートする。 高尾天神社、駅近に高さ14mの菅原道真像が鎮座していた【概要】 高尾駅から歩いてわずか10分ほどの場 […]
2021年3月11日(木)、東京都八王子市にある高尾梅郷に梅を見に行ってきた。 点在する8つの梅林すべてを巡ってきた。 注意点や開花状況・例年の見頃期、現地の雰囲気を、動画やたっぷりの写真とともにレポートする。 例年の見頃期 例年の見頃は2月下旬~3月下旬だが、全体的な見頃ピークとしては3月中旬頃。 […]