殿入中央公園に子供と遊具あそびしてきたレポ【東京・八王子市】

東京都八王子市にある殿入中央公園(読み方:とのいりちゅうおうこうえん)に息子と行ってきた。目的は遊具だ。

現地の雰囲気を、動画やたっぷりの写真とともにレポートする。

殿入中央公園に子供と遊具あそびしてきたレポ【概要】

自然豊かな里山といった風情のコチラの公園、メインとなる遊具は3つ。

  • ローラー滑り台
  • 巨大なツリー型ネット遊具
  • 一本橋

ローラー滑り台は全長105mと都内屈指の長さで、横浜市の「こどもの国」と同程度の規模だ。

また、ツリー型遊具についても、これだけ大掛かりな屋外型ネット遊具は都内では珍しい

一本橋もこんな感じでちょっぴりスリリング。

これらが無料で楽しめるという点で、コスパは高めの公園ではある。

ただ、惜しいのは陸の孤島であること。電車でのアクセスには難がある。

さらに、主だった遊具は上記の3つくらいで、あとはどこにでもあるような遊具がチョロッとある程度。一日時間をつぶせるような公園ではない。

なので、ご近所さん向けの遊び場かなぁというのが正直な印象だ。

仮に大掛かりな遊具が今の倍くらいあって、駅からも比較的近ければ、都内で上位の高コスパ遊び場になると思う。

現地の雰囲気はこちらの動画もどうぞ。

アクセス

バスでアクセス

高尾駅で京王バス「館ヶ丘団地行き」に乗り、頴明館高校前下車。

バスの便数は1時間に5本以上はあり、バスに乗っている時間も10~20分ほど。

バス停から公園までは10分ほど歩くが、小さなお子様連れでも許容範囲内ではなかろうか。

電車でアクセス

最寄り駅である京王線の狭間駅。駅前には何にもないです。

公園まで30分ほど歩く点、道幅がせまい車道を歩く場面もある点から、駅から歩くのはあまりおススメはできない。

ちなみに、駅から公園に至るまで、とくに目印となるモノはない。グーグルマップが無いとたどり着く自信がありません。

クルマでアクセス

まぁ、無難に車で来るのが正解な公園なのでしょう…。ただ、駐車場の台数は少ない。



殿入中央公園の遊具の様子をもっと詳しく【詳細】

それでは、現地の様子をもっと詳しく見ていこう。

ローラー滑り台

全長105mというローラー滑り台。23区はもちろん、都内全域で見ても長い部類に入るんじゃないでしょうか。

滑り台のゴール地点に設置してある専用マットを借りて滑る。コロナ禍で密にならないよう貸し出し数が絞られていた。で、この日は土曜日だからか、マットがなかなか空かなかった。

口コミでは「けっこうスピードが出る」とあったが、なかなか進まずプチ渋滞を引き起こす息子氏…。コツがいるのかな?

林の中を駆け抜けます。昭和記念公園こどもの森や、野山北六道山公園のローラースライダーを彷彿とさせる。

丘の斜面に整備されているので、滑る→登る→滑る…の一連の動きに付き添うと、もれなく親も体力を消耗する仕様。

巨大なツリー型ネット遊具

遠目で見ると巨大な一本の木のようなネット遊具。

ローラースライダーのすぐ近くにある。

近くで見ると、けっこうな高さに圧倒されます。

中にはグルグルとネットが張り巡らされていて、勇敢なキッズたちは、アリ塚のアリのごとく、上へ上へと登っていきます。

「パパも来て!!」と息子氏。…ごめん無理(高いの苦手)

一本橋

これまたローラー滑り台のすぐ近くにある一本橋。

そこまで高所に架かっている訳じゃないので、恐怖感は少なく渡れます。

途中でロープがブチ切れてファイト一発!みたいなことになりそうな雰囲気。

先ほどのネット遊具といい、子供の体幹が鍛えられそうな遊具だ。こんなん近所にあったら毎週来るわ。ご近所さんが羨ましい。

子ども広場

先述のローラー滑り台・ネット遊具・一本橋とはすこし離れた場所にある広場。

まぁ、よくある定番遊具ですな。

年少さん以下でも楽しめそうなラインナップだ。

ここにあと3、4基、変わり種の複合遊具でもあれば、家が遠くてもリピートしたい公園になるのだが…。

その他公園内の風景

多摩地区の里山系公園のような雰囲気で、遊び場としてだけではなく、お散歩スポットとしても楽しめそう。

ただ、そこまで広くはない。敷地面積は43,428㎡。23区部でもこれより広い公園はいくらでもある。



住所など

住所
〒193-0944 東京都八王子市館町2428

滞在時間
2、3時間も遊べばじゅうぶんだろう。

費用
無料

飲食
バスで高尾駅まで出れば、大型商業施設がある。弁当持参でも。

地図

HOMEに戻る