CATEGORY

神奈川県の観光・散歩・遊び場

小田原城は子供の遊び場になるのか?観光体験レポ【神奈川県・小田原市】

息子と小田原城に行ってきた。 子供にとって小田原城観光は楽しめるのか?そもそも何があるのか?写真とともにレポートする。 小田原城は子供の遊び場になる?観光体験レポ【概要】 結論から言うと、小田原城は子供でも楽しめる。 小田原城で子供が楽しめるものは主に下記のとおり。 小田原城天守閣の眺め NINJA […]

小田原城「こども遊園地」で遊んだレポ【所要時間や口コミも解説】

2022年12月、神奈川県小田原市、小田原城内の「こども遊園地」で息子と遊んできた。 所要時間や対象年齢、混雑状況、現地の雰囲気など、たっぷりの写真とともにレポートする。 小田原城のこども遊園地の感想【コスパ高い】 小田原城の敷地内にある「こども遊園地」で遊べるものは次のとおり 豆汽車 バッテリーカ […]

【感想】生命の星・地球博物館の見どころレポ【神奈川県・小田原市】

2022年12月、箱根旅行の一環で神奈川県・小田原市にある生命の星・地球博物館に子供と行ってきた。 感想や見どころ、どんなところなのか等、たっぷりの写真とともにレポートする。 生命の星・地球博物館の見どころと感想 まずは現地の雰囲気をコチラの360度写真でご覧あれ。(指で動きます) 個人的に感じた見 […]

【感想】箱根 彫刻の森美術館は子供の遊び場?【神奈川県・足柄下郡箱根町】

2022年12月、箱根彫刻の森美術館に息子と行ってきた。 子供でも楽しめるのかについて、たっぷりの写真とともにレポートする。 箱根 彫刻の森美術館は子供の遊び場になるか?【概要】 結論、子供の遊び場として充分に機能する。 美術館というくらいなので、 静かにしないと怒られそう 子供向けの内容は少なそう […]

三戸浜海岸のキャンプのプライベートビーチ感※禁止期間あり【神奈川・三浦市】

2020年4月6日追記 ゴミの不法投棄や火の不始末など、マナーが問題になっていることから、漁協によりオフシーズン中にキャンプ禁止期間が設けられた。 現時点では海水浴期間のキャンプはできるが、お出かけの前には最新情報を確認してから出かけたい。また、当たり前の事ながら、キャンプを楽しんだら、火の始末はも […]

開成町あじさいの里の見頃期と開花状況。実は、日本一のどかな紫陽花名所【神奈川観光】

概要:あじさいの里・開成町は日本一のどかな紫陽花名所【見頃期と開花状況も報告】 2019年6月13日(木)、神奈川県の足柄上郡にある開成町にアジサイを見に行ってきた。訪れた当日の開花状況は満開まであと一歩といったところで、十分に楽しめた。 開成町あじさいの里のアジサイの数は、およそ5,000株であり […]

松田山ハーブガーデンは、天空のハーブ園だった【神奈川穴場観光】

概要:松田山ハーブガーデンは、天空のハーブ園だった 2019年6月13日(木)、神奈川県足柄上郡松田町にある松田山ハーブガーデンに行ってきた。 小田原が目と鼻の先という場所に、眺望の良いハーブガーデンがある。足柄平野の先には相模湾がかすかに見える大パノラマで、足元にはハーブが咲き競う。 数は少ないが […]

生田緑地バラ園の開花状況は?芝生広がるゆったり系ばら苑だった【神奈川・川崎市】

2019年5月17日(金)、神奈川県川崎市にある生田緑地ばら苑に行ってきた。 開花状況や例年の見頃期、現地の雰囲気を、たっぷりの写真とともにレポートする。 開花状況 2019年5月17日(金)、訪れたこの日の開花状況は満開で見頃だった。 例年の見頃期 ばら苑は春と秋の限られた期間内しか公開されていな […]

横浜バラフェスタは山下公園と港の見える丘公園でOK|見頃と開花状況も解説【横浜観光】

2019年5月13日(月)、神奈川県横浜市のバラ名所を散歩してきた。例年の見頃期や開花状況、現地の雰囲気を、たっぷりの写真とともにレポートする。 バラの咲くスポットがかなり沢山あり、全部まわるとヘトヘトになるバラ探訪であった。 横浜バラフェスタは山下公園と港の見える丘公園を押さえればOK! 横浜イン […]