林試の森公園、23区に東西700mの雑木林!アクセスも解説【東京・目黒&品川散歩】
林試の森公園は東西700mの雑木林。23区なのに自然多めだが夏は暑い 2019年7月31日(水)、東京都目黒区、品川区にまたがる林試の森公園(読み方、りんしのもり)を散歩してきた。 初夏には爽やかな新緑が楽しめる林試の森公園。木々が多いため、真夏はどの程度涼しいのか、実際に確かめてきた。 結論、そこ […]
林試の森公園は東西700mの雑木林。23区なのに自然多めだが夏は暑い 2019年7月31日(水)、東京都目黒区、品川区にまたがる林試の森公園(読み方、りんしのもり)を散歩してきた。 初夏には爽やかな新緑が楽しめる林試の森公園。木々が多いため、真夏はどの程度涼しいのか、実際に確かめてきた。 結論、そこ […]
2019年7月26日(金)、東京都八王子市にある東京あそびマーレに子供と避暑に行ってきた。 ※2023.5現在、雪遊びはできるが、ソリはできないようだ。最新情報は公式HPをチェック。 東京あそびマーレ・スノータウンへ。八王子で雪遊びしてきた。 「家族で一日遊べる室内遊園地」という謳い文句のレジャー施 […]
2019年7月2日(火)、埼玉県所沢市にある「ところざわのゆり園」にユリを見に行ってきた。 見頃期や開花状況とともに現地の様子をレポートする。 例年の見頃期 ところざわのゆり園のユリの数は、およそ45万株であり、例年の見頃は下記のとおり。 早咲きのすかしゆり種(香りがない) 6月中旬 遅咲きのハイブ […]
暑い。外国人の9割が暑いと感じるという調査もあるほど、東京の夏は暑い。 そこで、今回は私が足を運んだ観光・散歩スポットの中で、 ・比較的涼しく ・なおかつ(ある程度)長い時間楽しめる という条件を満たす避暑的な場所について紹介する。 都内で涼しいスポットなんてあるの? デートで涼しい場所を探してるん […]
2019年5月27日(月)、東京都八王子市にある都立小宮公園(読み方 こみやこうえん)を散歩してきた。 この日は5月にも関わらず30℃を超える真夏日。緑の多い公園とは言え、さすがに都内では暑くて歩くのも途中で嫌にかるかも…と思いながら行ってみた。 野鳥がさえずり、都内とは思えない長い木道が続く公園の […]
東京都世田谷区にある等々力渓谷公園(読み方、とどろきけいこくこうえん)を散策してきた。 デートや散歩コースとして取り上げられることの多い本スポットだが、実際のところどうなのか、確かめてきた。 また、周辺スポットについても取り上げるので、等々力渓谷公園の散策の後に何をする?のヒントになればうれしい。 […]
2019年の初夏と夏に、東京都調布市にある深大寺を散歩してきた。暑い日、湧き水に触れて涼むためだ。 現地の雰囲気を、たっぷりの写真とともにレポートする。 また、周辺スポットについても本記事後半で解説しているので、「深大寺に行った後は何する?」のヒントになればうれしい。 深大寺、湧き水と雑木林に囲まれ […]
その名の通り夏のイメージが強いサマーランド。だが、実は1・2月の冬季休園期間以外は開いている。 実際に春や冬の季節に行ってみた現地の様子や混雑状況をレポートする。 春秋冬のサマーランドのプールの注意点 夏シーズン以外に行く場合、以下の点に注意したい。 屋内プールだけなのでそこまで広くはない 屋外プー […]